coveropp-e1432619216739

インド音楽シーンの最近の新作をご紹介(一部お隣のパキスタンあり)。

この国のアーティストの楽曲は日々がんばって探しているんですが、掘っても掘っても知らないアーティストがどんどん出てくるんですよね。

もちろん日本や欧米に比べればアーティストの層は薄いんでしょうけど、思ったよりは厚そうだぞ、というのが最近の印象。

新作リリースの数も結構なもの。一つ一つ丁寧に紹介しきれないので、ここで一挙にリストアップしたいと思います。ロックやエレクトロニカ、フォーク、ダンスミュージックまで、有名どころを幅広くのせました。

ぜひお気に入りのミュージシャンを見つけてみてください。

Madboy/Mink

coveropp-e1432619216739

ムンバイ出身のエレクトロポップデュオMadboy/Mink。2012年のデビュー以来、現地インディー音楽シーンの第一線を走る彼らが、セカンドEP “Union Farm”をリリース。レトロ+シンセ+ギターがキーワード。かわいらしい雰囲気なので、女子好みな感じ。

Bandcamp(Madboy/Mink)
Soundcloud(Madboy/Mink)
Facebook(Madboy/Mink)

■Shantanu Pandit

Shantanu-Pandit.-Photo-by-Shiv-Ahuja

デリー出身のシンガーソングライターShantanu Pandit。こちらは昨年リリースした楽曲”The Climb”のミュージックビデオ。いいですね、この少しくぐもった感じのホッとする声。

Soundcloud (Shantanu Pandit)
Facebook (Shantanu Pandit)

■Paraphoniks

Paraphoniksはムンバイ出身の3人組エレクトロユニット。

シンガポールでオーディオエンジニアリングを学んだAman Nath、クラシックピアノの素養があるShatrunjai Dewan、ムンバイにて独学でオーディオエンジニアリングを学んだSushant Joshiという、多彩なメンバーが揃ってます。影響を受けたアーティストとして、ブライアン・イーノやレイディオヘッド、Deadmau5などをリストアップ。まだデビューしたてのユニットなので、今後の活躍が楽しみ。

こちらは彼らの9曲入りデビューEP “Handwired”

Soundcloud (Paraphoniks)
Facebook (Paraphoniks)

■Begum

14858-2222-i3

Begumはデリーの3人組オルタナロックバンド。そのうち2人は、デリーの売れっ子バンドPeter Cat Recording Co.のメンバー。ドリーミーでローファイなサウンドが耳心地いいです。

こちらは2014年8月にリリースしたデビューアルバム”Bagh”収録曲のミュージックビデオ。

Bandcamp (Begum)
Facebook (Begum)

■The Dirty Strikes

the-dirty-strikes_rolling-stone_photo-by-naman-saraiya_001_2

The Dirty Strikesは、東部マニプル州インパール出身の4人組オルタナロックバンド。2010年に結成して以来、地元の野外フェスやカレッジフェスなどを中心に活動。こんな地方都市出身にもかかわらず、ある程度名が知られるようになるというのはすごいこと。

こちらは2014年の楽曲””The Young and The Flying Machine”のミュージックビデオ。

Facebook (The Dirty Strikes)

■Basheer & the Pied Pipers

403055776_640

Basheer & the Pied Pipersは、パキスタンのカラチ出身のポストロックバンド。彼らについてはあんまり情報がないんですが、パキスタンのミュージックシーンを特集したハフィントンポストの記事で紹介されているので、現地シーンではある程度有名な存在だと思います。結構かっこいいですしね。

こちらは先日彼らがリリースした2曲入りEP “fleeting ep”。

Bandcamp (Basheer & the Pied Pipers)
Soundcloud (Basheer & the Pied Pipers)
Facebook (Basheer & the Pied Pipers)

■chi.boss

スクリーンショット 2015-06-20 14.55.31

パキスタンのイスラマバード出身のアーティスト。彼についても全然情報がないです。。ただ現地シーンの人気アーティストを集めたコンピシリーズ”Forever South Collection”に彼の楽曲が収録されているので、それなりの存在なはず。

パキスタンのような発展途上の国で、こんなかっこいい音を鳴らすアーティストがいるなんて、ということで胸があつくなるのは僕だけでしょうか。

Soundcloud (chi.boss)

■Ratify
Ratifyはチェンナイ出身の3人組ロックバンド。こちらは彼らのデビューシングル “Canopy” のミュージックビデオ。アップから2週間で5000ビュー以上と、けっこう好評みたいです。近々アルバムもリリース予定だそう。

Facebook (Ratify)

■FuzzCulture

gq-fuzzculture-srijan-mahajan-arsh-sharma_0

FuzzCultureは、デリー出身のエレクトロデュオ。2012年に結成。もともと2人は別々の人気バンドのメンバーで、ボーカル兼ギターのArsh SharmaはThe Circus、ドラムのSrijan MahajanはParikramaで活動していました。

彼らの新曲 “With Open Eyes”のミュージックビデオ。

Soundcloud (FuzzCulture)
Facebook (FuzzCulture)

■Nanok

Jai_1_low-960x635

Nanokはムンバイ出身のDJ。本名はJai Vaswaniで15歳のときからムンバイのクラブでプレイ。その後ロンドンに留学して、2年間音楽プロダクションを学んでいます。

こちらはインド人アーティストのシングル曲のリミックスを集めたアルバム。

Soundcloud (Nanok)
Facebook (Nanok)

Indian Music Catalogの公式Facebookはこちら